左膝
左足を地面につけて歩くことが出来るようにはなったが、強く踏み込むことは出来ない。
階段はまだ膝が痛いので 横向きで1歩づつ下りてる。
今日 接骨院に行って、左膝外側と下部の大腿四頭筋付け根を痛めてるのが分かった。
先生は完治まで3週間くらいはかかりそうだ、そして少しくらい良くなっても膝に負担かけず、完治するまで安静にしとけと言われた。
無理はしないつもり![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
階段はまだ膝が痛いので 横向きで1歩づつ下りてる。
今日 接骨院に行って、左膝外側と下部の大腿四頭筋付け根を痛めてるのが分かった。
先生は完治まで3週間くらいはかかりそうだ、そして少しくらい良くなっても膝に負担かけず、完治するまで安静にしとけと言われた。
無理はしないつもり
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
グリップボール [ケイブマントレーニング]
膝裏痛めた② [ストロングマン]
左膝裏もだいぶ良くなり歩けるようになった。 歩けると言っても左足は軽く地面につけれるだけだ。これだけでも歩行が随分とらくになった。
階段下りるのが一番辛い![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
痛めた時の動画
立ち上がり時に、腰と背中の不調をかばうために尻の前後の動きをなくし膝の屈伸だけで立ち上がろうとした悪かった動作![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
トレもせず休んでいるからか、これからのトレのイメージも湧き意欲的になってきた。
この休みはちょうど良かったんだろう![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
階段下りるのが一番辛い
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
痛めた時の動画
立ち上がり時に、腰と背中の不調をかばうために尻の前後の動きをなくし膝の屈伸だけで立ち上がろうとした悪かった動作
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
トレもせず休んでいるからか、これからのトレのイメージも湧き意欲的になってきた。
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
膝裏痛めた [ストロングマン]
一昨日(16日)月曜日、新しいスパッツ穿いてヨーク393Kgで歩いてみたかった。

アップの270で歩きながら上体の動きの悪さと重く感じていた。 350は担ぐだけなので何も感じなかった。
メインの393、立ち上がるだけだが上体の調子の悪さか、重いし立ち上がっても後ろにバランス崩してヨークを置いた。 ヨークで後ろにバランス崩すのも珍しい。
もう一度 取り直す、上体の不調を脚でカバーしようと少しスタンスを広げバーの真下に上体を置き 膝を伸ばすだけで立とうとした
ヨークを浮かせたとこで
”パチン”と音がしてヨークが落ちた![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
左膝裏が痛くて地面に足をつけれない![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
痛くて歩けないので友人を呼んでヨークを片付けてもらった。
そして病院へ直行![[病院]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/41.gif)
レントゲンとMRIをとった、医者は何も異常はないと言う。特にMRI結果を様々な角度から私に見せ、全く異常はないと言う。おまけに『痛いですか? 本当に歩けませんか??』とまで言われた。
痛てぇ~んだよ! 歩けるなら来るか![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
医者は処置法がないので湿布薬だけ出しとくと言う。
カルテを見ると、
------------------------------------------
歩行器にすがり入室した。
大腿二頭筋損傷の疑い。
------------------------------------------
たった2行![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
これって病名は、 大げさ かいな![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
月曜と火曜は、階段は後ろ向きディップスをしながら上がり、座りながら階段を下りた。
今日は手すりにすがりながら階段を行き来出来るようになった。
これを期に扱う重量もスケジュール組んで定期的に休養を入れていこう。
アップの270で歩きながら上体の動きの悪さと重く感じていた。 350は担ぐだけなので何も感じなかった。
メインの393、立ち上がるだけだが上体の調子の悪さか、重いし立ち上がっても後ろにバランス崩してヨークを置いた。 ヨークで後ろにバランス崩すのも珍しい。
もう一度 取り直す、上体の不調を脚でカバーしようと少しスタンスを広げバーの真下に上体を置き 膝を伸ばすだけで立とうとした
![[exclamation]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
左膝裏が痛くて地面に足をつけれない
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
痛くて歩けないので友人を呼んでヨークを片付けてもらった。
そして病院へ直行
![[病院]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/41.gif)
レントゲンとMRIをとった、医者は何も異常はないと言う。特にMRI結果を様々な角度から私に見せ、全く異常はないと言う。おまけに『痛いですか? 本当に歩けませんか??』とまで言われた。
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[exclamation&question]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
![[パンチ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
医者は処置法がないので湿布薬だけ出しとくと言う。
カルテを見ると、
------------------------------------------
歩行器にすがり入室した。
大腿二頭筋損傷の疑い。
------------------------------------------
たった2行
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
これって病名は、 大げさ かいな
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
月曜と火曜は、階段は後ろ向きディップスをしながら上がり、座りながら階段を下りた。
今日は手すりにすがりながら階段を行き来出来るようになった。
これを期に扱う重量もスケジュール組んで定期的に休養を入れていこう。
だるい
接骨院
股関節が痛い
階段もまともに上れない
痛みで歩くのも股開いてガニ股歩き。
以前行ってた接骨院に行ってみた。
先ず、うつ伏せに寝た私を診て「こんなことして」
何かと思ったら 骨盤の位置がかなりズレていたらしい。
電気治療とマッサージの後 私の体を捻りながら骨盤調整。
治療用ベッドから降りて立つと、股関節の痛みは無く なんか背が高くなった気がした![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
先生から「トレーニングしながらの治療だから時々来いよ」と言われてるし、体が軽いというか楽なので痛くなりそうになれば治療に行こう。
先生は柔道の指導をやめられて体が小さくなってた。でも愛想が出てきて話しやすくなった![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
色んなケアの仕方があるが 私にはこの先生の施術が合ってるようだ
![[どんっ(衝撃)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
以前行ってた接骨院に行ってみた。
先ず、うつ伏せに寝た私を診て「こんなことして」
何かと思ったら 骨盤の位置がかなりズレていたらしい。
電気治療とマッサージの後 私の体を捻りながら骨盤調整。
治療用ベッドから降りて立つと、股関節の痛みは無く なんか背が高くなった気がした
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
先生から「トレーニングしながらの治療だから時々来いよ」と言われてるし、体が軽いというか楽なので痛くなりそうになれば治療に行こう。
先生は柔道の指導をやめられて体が小さくなってた。でも愛想が出てきて話しやすくなった
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
色んなケアの仕方があるが 私にはこの先生の施術が合ってるようだ
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
今日のトレーニング [コンディショニング]
今日はコンディションの日![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/2.gif)
ブルガアリアンバッグスピン 2セット
懸垂 1本
マシン プルオーバー 1本
腹筋 適当
スピン、久しぶりだ。 12Kでアップしたら肩に違和感
肩関節が硬くなってる感じ。
肩の違和感がなくなるまで回し続けた。
違和感なくなったところで25で20回を2セット。 スピンの仕方も下手になってて足元もブレそうになる。グリップも耐えるのに精一杯だ![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
懸垂は体を振りまくって、出来なくなったら少しだけ休んで続きを! 兎に角50回。 これでも背中がパンパンになった![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
マシンプルオーバーも懸垂と同じ、兎に角50回。
もう少し種目増やしてサーキットにしようか?![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
![[曇り]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/2.gif)
ブルガアリアンバッグスピン 2セット
懸垂 1本
マシン プルオーバー 1本
腹筋 適当
スピン、久しぶりだ。 12Kでアップしたら肩に違和感
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
肩の違和感がなくなるまで回し続けた。
違和感なくなったところで25で20回を2セット。 スピンの仕方も下手になってて足元もブレそうになる。グリップも耐えるのに精一杯だ
![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
懸垂は体を振りまくって、出来なくなったら少しだけ休んで続きを! 兎に角50回。 これでも背中がパンパンになった
![[むかっ(怒り)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/152.gif)
マシンプルオーバーも懸垂と同じ、兎に角50回。
もう少し種目増やしてサーキットにしようか?
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ケトルフロアプレス [ケトルベル]
ケトルベルでフロアプレスやってみた![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
以前のケトルフロアプレスの写真を残しておいたので見たら2011年11月19日。 もう少しで成功というところだが、あと一押し出来ず失敗だった![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
あれから3年以上経っている。 ベンチなどやってないが前よりはパワーが上がってると思ってた。
7日 土曜日に48Kg、全く力が入らず![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
なんか納得いかないので48に今日もチャレンジ![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
またしても撃沈![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
下からのスタートだが、力が入らない。 完全な負け![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
動画と2011年の写真と比べてみると肘の角度が違う。 2011年の方が外に開いている。
時々ケトルをスタート位置に構えるのに失敗して床に置いたのを思い出した。次は以前の感覚を思い出してやってみよう。
フロアプレスやるならダンベルやバーベルの方が効率いいと思う。 でも失敗し続けてるケトルでのフロアプレス、どうしてもクリアしたい
近いうちにクリアさせる![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)

![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
以前のケトルフロアプレスの写真を残しておいたので見たら2011年11月19日。 もう少しで成功というところだが、あと一押し出来ず失敗だった
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
あれから3年以上経っている。 ベンチなどやってないが前よりはパワーが上がってると思ってた。
7日 土曜日に48Kg、全く力が入らず
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
なんか納得いかないので48に今日もチャレンジ
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
またしても撃沈
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
下からのスタートだが、力が入らない。 完全な負け
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
動画と2011年の写真と比べてみると肘の角度が違う。 2011年の方が外に開いている。
時々ケトルをスタート位置に構えるのに失敗して床に置いたのを思い出した。次は以前の感覚を思い出してやってみよう。
フロアプレスやるならダンベルやバーベルの方が効率いいと思う。 でも失敗し続けてるケトルでのフロアプレス、どうしてもクリアしたい
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)

THE NORTH FACE(ノースフェイス) マーティンウィング6 NM61322
- 出版社/メーカー: ゴールドウイン
- メディア: ウェア&シューズ
今日のトレーニング [ストロングマン]
今日はファーマーズウォーク![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
ファーマーズウォーク 2本
マシンSQ 2セット
ダックウォーク 1本
ファーマーズ、いつもくらいは歩けたが息が上がりが激しい
歩く姿勢か歩き方を変えれば距離も伸びる気がする
しかし、気がするだけで何をすればいいのか分からない
動画撮りながら見つけねば
それにグリップの弱さは致命的だ![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
マシンSQ、ファーマーズで脚にも効いてたので強化せねばと思いキツめに![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ダックウォーク、135で歩くのに脚はヨレヨレ
このヨレヨレ感は久しぶり![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
ファーマーズウォーク 2本
マシンSQ 2セット
ダックウォーク 1本
ファーマーズ、いつもくらいは歩けたが息が上がりが激しい
![[いい気分(温泉)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
歩く姿勢か歩き方を変えれば距離も伸びる気がする
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[手(グー)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/86.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
マシンSQ、ファーマーズで脚にも効いてたので強化せねばと思いキツめに
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ダックウォーク、135で歩くのに脚はヨレヨレ
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)